Archive

練習日記8月22日(金)

18:40myチャリで大阪城公園に到着

1番乗り~ッッ(^∀^)/

噴水周辺~お店前には見馴れなぃ集団がッッ!!

ピトゥではなぃ…
もじもじしてる集団と南中踊ってる集団に
噴水周りは占拠されてたのです( ̄ ̄∥)ガーン

どーしよー…てなコトで練習会担当に連絡するも…
来ないとか(笑)
そこに居たウエサマ@風竜舞伝と、
こいやでは一緒に踊れそになぃとの残念話してました
一緒に居たメンバーさん@風竜舞伝がピトゥ練を見てみたぃ…
て言ってくれてたんだけど。。

19:00坪井夫妻到着

音響が来たので『響』踊ってみました
もちろん某妊婦さんも踊ってました

姫さんが来て~

キター…-w(゜∀゜)w----…ッッ☆☆☆ミ

て思ったら、
もじもじな集団のメンバーさんだったり…
シクシク…(/_;)…シクシク

19:30総勢4名

こいや祭り前日ですよね!?

あーちゃんがきてくれましたょ

20:00頃かなぁ
カエル顔の新幹線を背負った方が登場

ホントは隊列発表だったんだけど…
Petit発表して、みんなで響踊りました♪

代表、副代表、地方班、給水班、前入り班が続々と到着して、
みんなでまた踊りましたぉ♪

あ、振り班も間に合ったんだった!

20:50少し早めに練習終了~

こいや祭りがデビューなので、
ホントは参加したかったんだけど、
仕事のため不参加です(TへT)
みなさん、明日はガッツリ楽しんできて下さぃねッッ


久しぶりの練習日記担当は…ナオv(^-^)でした


れんしゅうにっきbyナオ

練習日記8月15日(金)

初めましても方もお久しぶりの方も、こんにちは~(^^)

あーちゃんです♪

1年ぶりに練習会に参加したのに、
みなさんに暖かく迎えてもらって、

とっても楽しい、幸せな時間が過ごせました~(*^^*)

おチビがいるので、
都合のつく時しか参加できないけれど

できる時に、できることをしよう!
という学生の頃の勘が戻ってきたので

周りのサポートの力も借りながら、

自分らしい生き方を追求していきたいなぁと思うこの頃なのです。



さて、高知から帰ってから初の練習会!

終わる頃には15人くらいだったかなぁ~、集まっていて

うちの顔なじみの仲間がたくさんいて、うれしかったです♪

みんなからおみやげ話も聞かせてもらって、
写真も見せてもらって、
ちょっぴり高知気分を味わったのでした**
そして、2008を見たことのないうちにと、
めいっぱいみんなが踊ってくれました~~(^^)♪

しかし、たまのかく汗は尋常じゃぁないね!!

うちも汗、かきまくって痩せたいでよ~~~



それからは踊り&踊りの1時間でした!

はなちゃんが踊ってる後ろに勝手に入り込んで、
振り落としもまだの中、
見よう見まねで適当かつ、
ゆるゆるな踊りをしていたうちでした。。。

こんなんでこいや祭り、いいのか~~!!と思いながら、

何とか時間を見つけて当日までには~って振りDVDをおうちで活用してます*



20:30ごろからは花せんせいに教えてもらって振り落としの開始!

全くわからないうちのために丁寧に教えてくれた忍耐力には脱帽です(汗)

ありがとぅございました*はなちゃん♪

他のみんなは2008を踊ってました→→



さて、練習会が終わって高架下に集まると何と何と!!

つぼつぼのお誕生日~♪♪
ということで、ケーキが登場したり、
プレゼントが贈られたり**

ハートから手の生えたクッションが大きいのと小さいのがあったり、

ハートの時計とかがあって、ラブラブ感いっぱいでした~~(^^)

最後につぼつぼが開けたプレゼントは・・・本?

あけてみると・・・

「初めてパパになる本」~~~(*^^*)

とっても素敵なプレゼントでした!!

つぼつぼ、お誕生日本当におめでとーー♪

つぼつぼが産まれてきてくれて、本当によかったです♪





それからは少しみんなで井戸端会議をして、
高架下で一旦解散し、車で駅の方へ移動して、

ご用達の居酒屋へ→

初めて、練習会後の飲み会にうちは参加したのでこれもまた楽しかった~~のでした



さぁて、
こいや祭りではぴとぅのみんなとも、
お客さんとも、
そして自分も楽しめるように
楽しい踊りをするぞ~~~!!
笑顔の花よ、咲け、こいや!!



みんな~~、これからもよろしくね~~♪


れんしゅうにっきbyあーちゃん

第55回 高知よさこい祭り 2008/08/09~08/12

さあやってまいりました。 高知よさこいの出発です。 この日の為に色々準備してきた1年、もちろんメンバーとの練習も含め頑張ってきました。 後は祭り本番で全力を尽くし個々の人生の思い出の1ページに残してもらうのみ。 先に地方車作りに前入りしている人も含め、人生最高の夏の始まりです。 さて大阪を出発し毎年好例のサービスエリア(与島)ここは何度来ても素晴らしい景色をみせてくれ、メンバーのテンションもあげてくれる瀬戸大橋中間の島である。 そして高知に到着!そこで最初に目にしたものは夢源風人オリジナル地方車! もうメンバー全員テンションは最高潮! 皆バスをおり初めてて目にする地方車の後ろで踊りの最終確認、いよいよ明日が本番だ! 初日の夜、前夜祭に出かけたメンバー、そして影で明日の為に最終打ち合わせをしているスタッフ、今となれば素晴らしい時間を過ごしていた気がします。 祭り当日、待ちに待ったあの熱い暑い高知!今年の振りも過去にない激しさ、皆必死に踊った! スタッフも倒れそうな踊り子のフォローなど、さまざまな視線で踊り子を見守った。 毎年恒例の最後の会場(梅ノ辻)も時間が迫り、踊れるか分からない状態ではあったが 踊り子とスタッフが一つでも多くの会場で踊りたいと思う気持ちから無事予定通り全て踊り終える事が出来た。 結果本番の2日間は誰も倒れる事もなく無事終了し感動し、涙が溢れた。 その夜の打ち上げは皆の笑顔は耐えることなく常に笑い声が飛び交っていました。 打ち上げ途中で先に帰らないといけないメンバーの一人が泣き出したぐらいの素晴らしいひと時でした。 そして最終日、昨日まで踊っていた会場を後にし皆、両手に沢山のお土産を抱え、大阪へ! 「また来年絶対に来るからね」と心の中で強く誓っている自分がいました。 本当にありがとう。一つの祭りが人と人を繋ぎ「目には見えない思いの繋がり」に変わったことでしょう 第7期(2008年) 代表 昇 大作(ダック)
img_6569.jpg IMG_4169.jpg IMG_4179.jpg IMG_4252.jpg IMG_4297.jpg img_6769.jpg img_6794.jpg P1000896.jpg

地方車前入り日記8月7日(木)

遅れること一日。
私も地方車先発隊に合流!
この時を待っておりますた!

作業初日の昨日は、
雨が降りそうではあったが
なんとか降らなかったとのこと。

しかし私が合流した今朝は、
出発の時点ですでに雨。
昼前には土砂降りに。

(´・ω・`)
ぼくのせいじゃないです

雨脚は強くなる一方やが、そんなもんにひるむ我々ではないっ

ブルーシートの簡易テントを張り、
電動ドライバーを雨から必死に守りながら、
パネルをつなげていく。

雨漏りが背中に垂れ、
「ぉあぅ!」
言葉にならない悲鳴があちらこちらで。

パネルのつなぎ合わせが終わる頃
雨も少し穏やかになり、
今だ、とトラックにはりつけ。

今年のパネルは前方と後方に分かれてるさかい、
荷重が分散されなかなか作業がしやすい。
“チャレンジング(ノブ語録)”が吉。

ノッてきた我々は、
小降りの今のうちにと、
もう片側のパネルもマッハでつないではりつけていく。
時々の強い雨には傘をさして、
電動ドライバーのみを守る。
なにしろ我々は既にびしょびしょ美女美女なんで、
新たに濡れたところで
へでもないわけです

これで両側のパネルがすべて載り、
意気揚々と昼メシ。
しかしこのびしょびしょ美女美女状態では
レストランも叶わんので、コンビニ買い出しを。

異なる種類のおべんとをめぐって白熱するジャンケン。
さらにヒートアップのプリン争奪戦。
いちばん人気は牛乳プリンでございました。

午前の健闘をたたえ、
昼メシ後はたっぷり休息。トラックの下、荷台、ビティの上、と
思い思いの場所で仮眠をとる。
「昼間は休め!(ノブ語録)」

その後は
前のパネルと後ろのパネルの間の装飾を。

取り付けがしやすい、
安価、
加工も容易、
それでいて風情あり。
その素材とは。

答えはすだれ。
すだれをパネルの間の形に合わせてはっていく。

同時に、運転席上部・下部のパネルにもとりかかる。

電動ドライバーの入らないスキマでのボルト締めにはには、
モンキーレンチを差し込んで45度くらいずつ
地道~に締めていく。
曇り空でよかったと思った30分間。


ここでふたたびドス黒い雨雲が
ゆらりゆらりと近づいてくる。
夕暮れもせまりつつあり、
ここまでかと撤収作業にかかる。

しかし、雨は一向に降ってこない。
もうぜんぶやっちゃおうぜぃ。
雄叫びをあげながら再び作業に取り掛かる。

急な雨に備え必要最小限の資材・機材のみ取り出して、
運転席のドアの部分のパネルを取りつけていく。

結果、
今日ですべてのパネルが取り付け完了。
「今日はよう働いた!(ノブ語録)」
午前中の豪雨があるだけに、
皆、充実感でいっぱい。

いやいや、
わしが雨を呼び込んだんやないんです。
ほんまやって

しかし思えば昨年もそうやった…
昨年もわしが合流したとたんスコールに遭った。
まさか今年もとは…

また新たな伝説をつくってしまいました
さーて明日のサ○エさんは?

はたさなです。
へっぷうのせいでずぶ濡れになりました。雨雲は連れて来ないでほしいものです。
でも作業の合間に面白い写真が撮れました!バカウケ!
また見てくださいね!

さて次回は、
おきゅん、ツナギが生乾き
花、振り付け指導にカミナリ
ノブ、海に向かって叫ぶ
の三本(+α)です!

次回もまた、みてくださいね!
んがくく

地方車前入り日記byきょうし

8月7日1.2.3メガネ8月7日はたさな押す8月7日きょうし落下

練習日記8月6日(水)

どうも~魔法が1つ使えるなら、
どんなに睡眠時間が少なくてもスッキリ起きられるようになりたい、
寝起きの弱いポッターです。

高知よさこいへ向けて練習があと2回となった6日、
20時頃に練習場所に到着するとみんなパレードの練習中!!

実際の祭りでは踊ってる最中にバスが走ってきた場合、
避けなければならないので、
その避ける練習もしたりと、
かなり本番を想定した熱の篭った練習でした!!

今年も最高の思い出を作る為にもラストの練習でしっかり踊って、
高知よさこいを楽しむぞーーー!!!!


れんしゅうにっきbyポッター

地方車前入り日記8月6日(水)

眠たい…



はい!!!!!!!!!!!!
どうも作業日記担当のはたさな(羊)です。
何時から書いたらいいですか?
1日が長くてねぇ…

まず,5日21時出発からという
花ちゃんからの希望でそこから(笑


はたさなはさとしとはま~☆と長原駅
で合流しよこじゅんcarで作用場へ
わお!みんないるや-ん!
と,到着したのは21時の5分前(汗

前入り班+見送り班で雑談。
かとぅさんが地方車の上に乗って
久さんがやいやい言いながら
ノブがトラックを運転して,
出発準備です

出発したのは21時40分
なべこのぐだぐだな
「り-っぱな・地方車が・できますように-」
ってので楽しく…行きました。


ここから地方日記?長いね(笑
あたしゃ眠たいよ…

最初に休憩したのは淡路でした

よこじゅん:ぶっかけうどん
はな:くぎに丼
ノブ:とんこつラーメンミニカレ-セット
さとし:とりたま丼
はたさな:肉うどん
おきゅんは1日前に淡路で塩ソフトです。

そしてあたしと花ちゃんが寝てる間に
どこかのインタ-で止まってブル-シ-ト
なおしてたらしいです…夢やと思ってた(笑

あ!花ちゃん寝てないらしいです!!!

気づいたら高知のローソンでした
到着したのは6日4時だそうです。

全員起床したのは8時で各自車で朝食

9時前に高知港に行ったらおきゅんと
すれ違ったのによこじゅんは気づかず(笑
ガソリン入れて高知港についおきゅんと合流

朝礼中に配られた地方車帽子に感動!!
なべこぉ-ありがとぉ-これで暑さも
防げるけど,耳は日焼け止めぬるね(・д・

少し休憩して午前中は
荷降ろし・単管降ろし・パネル降ろし
単管セット・お立ち台セットなどなど

めっちゃ順調や-ん!
なんて思いながら怪我もなく近くでお昼に

レストラン土佐のおばちゃまはいい人ですよ!
み-んな日替わり定食にしました
だって冷しゃぶついてるからね(照

レストラン土佐のおばちゃまに手洗い用
のお水をたくさん頂いて1時間ほど昼寝!

トラックの下は太陽もあたらないし風は
いい感じなのでみんな爆睡しました。
開始時間ぎりぎりまでさとしは寝てたけどね

かたおかさんとのうにさん(作曲家)が
差し入れのドリンク持ってきてくれましたぁ。
6人でぺこぺこぺこぺこしましたよーン


その後は給水もいっぱい取りながら
作業も順調で午後はトラック横の前パネル
両面貼り付け終わりましたぁ!!!!

途中暑い風から急に冷たい風にかわったので
雨ふる-ってなって急いで作業してブルシで巻いて
誰も倒れることなく作業は終了しました。


夜は各自お風呂に入って歩いてひろめ市場に
行きました!おじいちゃん(よこじゅん)は
汗をかかない歩き方をしてましたがあたしには
さっぱりわからず…

帯屋町ではどこかのチームさんが練習してました
本番みたいな感じで6人はわくわくしながら
通り過ぎて…若干踊ってみたり…


眠い…

つづく。


じかたしゃまえいりにっきbyはたさな

交野祭り 2008/08/03

交野まつり ついについに、夢源風人2008「響」が・・・ この交野まつりのステージで初お披露目されました!! 2007年、高知に一緒に参加してくれた交野流星リュウヤからのお誘い。 まさにコンセプトの「つながり」から生まれたこの舞台。 うちは、交野まつりはちっちゃい頃から行ってて、 高校Dance部でも舞台に立ってたからうちにとって特別なお祭り☆ ただの市民まつり…なのにめっちゃ楽しい祭り☆ そんな祭りにぴとぅが踊るってことがうれしすぎてもう前日からワクワクして遠足前の子どもみたいでした♪♪(*´艸`) そして迎えた当日。 みんなで駅に集合して、会場まで移動☆ うちも妊婦だけど2008を踊りたいと、安定期の今だから最初で最後になるかもしれないけど今日は1回だけ踊ろうと決めてました♪ 控え室に入って、みんなで初衣装にお着替え。衣装が変わるとほんとに気持ちが変わるね。 たいが校長より、隊列発表して振り確認終わって、いよいよ本番。 今回の祭り参加チームは、交野流星さん、よさこい連「わ」さん、そして夢源風人。 社会人チームばかりの中で、よさこいをほとんど知らないであろう市民のみなさんの中での演舞。 リアルな反応があるだろうと、期待半分、こわさ半分。 ドキドキとワクワクの中、1回目の演舞の時間。ステージ隊列8列での演舞。 もぅ・・・踊り始めたら楽しいのっ♪ 2008「響」は、お客さんをあおれたりするし踊っててとっても楽しくなりました☆ そして2回目の演舞。今度はパレード形式での演舞。 うちは2回目は観客さんに混じって見てたんだけど、 みんなの演舞、2008に対する“愛”が込められた演舞だと感じましたヾ(´▽`)ノ 素敵なお披露目になってよかった♪ 担当のたいが、一緒に交野まつりで踊ったみんなおつかれさま☆ ありがとう♪ by かなあみ

練習日記8月1日(金)

日記何か月ぶり?というか何ヵ月じゃなくて、一年ぶりです。
おきゅんです。

もう目前ですが、高知よさこい参加させてもらうことになりました。
3年目にして本祭フル参加できるのは始めてなので楽しみです♪

何はともあれ、振りを覚えねばっ
ということで、曖昧な部分が残りまくりなので、
前回の復習からしてもらいました☆

その後は見よう見まねで踊りこみっ
だいぶ振りの流れは掴めてきた・・・かな?
(いや、身体は全然ついていってないんですけどね)


残り時間もわずか。
キチッと踊れるようにギリギリまで頑張ります!!


直前にも関わらず、個人指導してくれた花ちゃん、たいが君、
つぼいさんにはほんま感謝です♪

さて、忘れぬうちに振りDVDで復習復習・・・


れんしゅうにっきbyおきゅん

練習日記7月30日(水)

お疲れ様です。
昨日、
今年の踊りの練習会に初めて参加させてもらいました。

時間がないなか、
教えて貰って、
細かいとこもわかりました。
花ちゃん、ありがとうございました。
一回だけど、練習に行けてよかったです。
なかなか覚えられず、心配ですが、
残りの時間でがんばりたいと思います。
庭で鳴子を響かせます。よろしくお願いします。


れんしゅうにっきbyいせきさん

練習日記7月25日(金)

金沢出張で練習行けないかなと思ってたけど早く帰ってこれたのでいけました~

今日は15人弱の練習会!
はんなのお友達が来てたね~で、
今日はなんといっても衣装配布開始の日!
早速しげさんが着て踊りました。
わしが見た分ではいい感じでしたがしげさんはどう感じたのでしょう?
祭り前に一度は着てみた方がよいかもしれませんなあ~
気がつけば高知までの練習もあと数回!
どこの列でも踊れるように頑張るぞ―!


れんしゅうにっきbyぶんた
このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
練習日記8月22日(金)
18:40myチャリで大阪城公園に到着

1番乗り~ッッ(^∀^)/

噴水周辺~お店前には見馴れなぃ集団がッッ!!

ピトゥではなぃ…
もじもじしてる集団と南中踊ってる集団に
噴水周りは占拠されてたのです( ̄ ̄∥)ガーン

どーしよー…てなコトで練習会担当に連絡するも…
来ないとか(笑)
そこに居たウエサマ@風竜舞伝と、
こいやでは一緒に踊れそになぃとの残念話してました
一緒に居たメンバーさん@風竜舞伝がピトゥ練を見てみたぃ…
て言ってくれてたんだけど。。

19:00坪井夫妻到着

音響が来たので『響』踊ってみました
もちろん某妊婦さんも踊ってました

姫さんが来て~

キター…-w(゜∀゜)w----…ッッ☆☆☆ミ

て思ったら、
もじもじな集団のメンバーさんだったり…
シクシク…(/_;)…シクシク

19:30総勢4名

こいや祭り前日ですよね!?

あーちゃんがきてくれましたょ

20:00頃かなぁ
カエル顔の新幹線を背負った方が登場

ホントは隊列発表だったんだけど…
Petit発表して、みんなで響踊りました♪

代表、副代表、地方班、給水班、前入り班が続々と到着して、
みんなでまた踊りましたぉ♪

あ、振り班も間に合ったんだった!

20:50少し早めに練習終了~

こいや祭りがデビューなので、
ホントは参加したかったんだけど、
仕事のため不参加です(TへT)
みなさん、明日はガッツリ楽しんできて下さぃねッッ


久しぶりの練習日記担当は…ナオv(^-^)でした


れんしゅうにっきbyナオ