今年も夢源風人は、秋まで突っ走ります!!
9月に大阪で開催される「こいや祭り」と
10月に三重で開催される「安濃津よさこい」を
夢源風人で一緒に踊りませんか?
よさこいを一緒に踊りませんか?
鳴子を一緒に鳴らしませんか?
合い言葉は
50と50で100人や!!
一つ一つの演舞で、とびっきりの興奮を!
一つ一つの祭りで、とびっきりの感動を!
大阪のこいや祭りはもとより、三重県も実は近いです!!
バスや宿泊をご用意しております!!
気になる方、興味のある方、よさこいを始めたい方!
ぜひこちらから、お問い合わせを!!
7月19日は「ちか先生練」でした!
メンバーは先生練でたくさんのものを持って帰るために、7月に入ってからインストを中心に、
毎日練習をしてきました!
最初、先生に観てもらうために、万華鏡を踊った時、今までとは違う勢いが出て、
みんなの意気込みや思いの強さをバシバシ感じられました!
その後は、「タイミング」「隊列」「空気」を合わせる練習を繰り返し、繰り返しやって。
そして、先生が振りに投映した思いや、よさこいを踊るということについてのお話。
言葉の一つ一つがゆっくりと優しくここりに広がり、
10時30分から19時までという長丁場、本当にお疲れ様でした!
今日はオフです(小物師は練習していますが)、言われたことを整理して
次の練習会ではばっちりと出来るようになってきてね!
練習会はみんなと合わせて踊る貴重な時間。
練習会が無い日はオフではなく、個人で練習し、練習会に備える期間。
高知までは、あと3週間。この3週間、今までよりも本気になって
めちゃくちゃ楽しい高知にしよう!!
みなさん、練習楽しんでますか?
高知よさこいまで一ヶ月切りましたね!
そりゃもうテンションもあがるってもんです。
でもその前に!七月の後半に、ぴとぅバーベキューというテンション上がるイベントがありますよ★
美味しいお肉をモリモリ食べて、倒れず踊りきる体力をつけちゃいましょうヽ( ・∀・)ノ
ここでふと、バーベキューについて気になったので、調べてみました。
そもそも「バーベキュー」とは、薪、炭、ガスなどの直火によって肉や野菜、魚介類などを焼く料理、もしくはその調理法や行為を指すそうです。
語源は、西インド諸島の先住民であるタイノ族の肉の丸焼き用の木枠を指す言葉が、「丸焼き」を意味するスペイン語のbarbacoaに転化した。
とのこと。ふむふむ。ウィ●ペディアさんありがとう!
ちなみに、日本の七輪焼きも小規模ではありますが、バーベキューの類いになるらしいですよ。
例えば「バーベキューやろうぜ!おれ七輪持ってきたー!」なんて子がいても、責めちゃいけませんということですね。笑
さてさて、楽しみなぴとぅバーベキュー。晴れますように!
※写真は去年の有志バーベキューのときの写真です。
高知を笑顔で踊るため、みんなで踊る素敵さを!
ってことで、昨日高知説明会の後、絶対練でした。総勢たくさんの踊り子が踊る踊る。
人数が増えれば増えるほど、よさこいの演舞って難しくなりますよね。人数が多いとそれだけで全体としての踊りが合わなくなるなる。
つまり、、、グッチャグチャです笑
でも、、、、大人数でしか表現出来ない踊りがある!!ってことでこれからどんどん「振りを合わす」、「呼吸を合わす」ようにしてパワーアップしていきます!
みんな本当にお疲れ様ー!!これからもがんばろー!
写真
先日の代表者会議にて、追手筋を踊る順番を決める抽選会があり、夢源風人は神の左手をもつ「ちひろ」によって「1040」という素敵な番号を引き当てました!
その結果を受けて、踊る会場(予定です。混み具合、体力、気力により変更が前提w)の順番を事務局運営メンバーで話し合いました!
今年の目標は「とことんは、踊る!!」
ぴとぅの高知参加者説明会にて踊る時順番(予定!!)が発表しました!
下記が演舞予定会場となります!どんっ!
※(集合写真)は代表がとてもとても大切にしていることなので、忘れないために。。。
高知がとっても楽しみですね!
よし!!
昼からは練習するぞー!!!
本日は、十三のつばめ通りにて、「こいやおどり」のイベントでした!!
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
救護リーダー:杉田
インタビューアー
救護リーダー:杉田