ブログ* 練習会日記

練習会日記11月07日(水) (2012/11/07)

はじめまして、練習会日記初投稿のなーが(竹永)です。
なかなか練習参加できず、久々の参加でした。

最後まで振り落としをしてもらい、曲に合わせてみんなと初めて踊ってみました!

今まで家でYoutube見て、イメトレしてましたが、

実際、チームの中に入って踊ると、想像と違い大混乱~~!でも、一人で踊るより断然、楽しい!!!

なんとか踊れてる部分もあれば、苦手な動きもたくさんあり、まだまだやなと実感しました・・。

一回みんなで踊った雰囲気を実感できると、

家で練習するのも思い出しながら踊れるので、やはり練習会には行かねば!と改めて思いました。

そして、10月に開催された数々のお祭り動画を見て、早くかっこよく踊れるようになりたいと、切に思いましたー。

まだ12月に1回、春先にもお祭りはあるそうなので、

立派なかざぐるまを回せれたらいいなと思います!

今後も宜しくお願いします~☆

練習会日記 by なーが

練習会日記10月24日(水) (2012/10/24)

2年ぶりに練習会日記を書きます。
わたるんです。どうもお久しぶりです。

今日は水曜日ということで、仕事帰りに
大阪城公園へ。

練習を始める前にみんなでストレッチ。
練習で体を痛めないように、筋肉を伸ばします。

その後、2グループに分かれて練習。
振り落としグループ(振りをこれから覚えていく人、おさらいする人のグループ)と、
躍り込みグループ(祭り本番を意識した練習するグループ)に分かれました。

僕は躍り込みグループで
ゑぇじゃないか祭り(大阪)やドリームよさこい(東京)に向けて、
YOSAKOIさせぼ祭りで披露したという2列パレードを中心に練習。

2列パレード形式は、僕は初めてなので、並び方すらわからずあたふた…
並び方が特殊なだけで、他は同じ様子で一安心。

合間の休憩時間にも、苦手なところを中心に個人練。
仕事と両立させるためにも、動けるときには動いておかないと!!

今期(12期)もこんな調子でがんばっていきたいと思います。

練習会日記 by わたるん

2012年10月24日
/

練習会日記10月03日(水) (2012/10/03)

どもー♪ まさかのみゆかちんからご指名いただきました、わみぃです!久しぶり!

安濃津に向けて8列練、短めパレード練。ススムよね~がんがん前行きたくなるよね~パレードってやっぱりむずかしい!あれ、もっくんめっちゃ踊ってる~すごい!

高知、こいや終わって、ちょっとさみしい今日このごろ。でも練習いったらやっぱりたのしいなー♪ みんなカッコいいー♪ あと何回かざぐるま踊れるんだろう? 1演舞めいっぱい楽しくカッコよく踊れるようにがんばろー!

みなさま、城公園の足元にはご注意を‼泣泣

練習会日記 by わみぃ

練習会日記9月28日(金) (2012/09/28)

どうも、ご指名受けました三木ことみっきーです。
僕が到着した時にはかなみさん・みゆか・さとしさんがいました。運動会プログラムを楽しそうに広げるみゆかちゃん☆
開催は今日だそうですよ!
仕事が休みの人はぜひお弁当作って応援にGO!ご利用はぜひとも阪急電車で^^

えーと、そんな感じで体育館ダッシュでなぜか始まり1本曲に合わせてからの準備体操。
その後隊列に並んで曲で通し、うん難しい。かなみさんからの視線が冷たい。。

それからはまとい練に励むジャイアン・鏡の世界で修業するちひろ・何か練習してたさっさん等、各自分かれて練習してました。
僕はさとしさんについてもらってB偶数の振りを徹底的に確認。
そして安濃津ではC偶数で踊らせて頂きます。かなみさん、困惑させてごめんなさい。
こんなところかな?あっという間の有意義な2時間でした。
皆さん今日は待ちに待った打ち上げですね☆飲み過ぎにはくれぐれも注意して……行ってらっしゃい
ぱっぱっぱぱぁぱーーぱーぱぱーぱぱぱぱぱぱっぱー♪(おは朝のエレクトーン)

練習会日記 by みっきー

練習会日記9月19日(水) (2012/09/19)

はい、地方車班きむにぃです!
今日はこいや終わりの安濃津向け練習会!
こいやの余韻もほどほどに、次のお祭りがあるってなんかテンションあがりますね
練習会に着くと3日ぶりなのに久し振りに感じるメンバーの顔。やっぱ仲間っていいなぁ♪

安濃津はパレードたくさんなので高知前ぶりのパレード練!

久し振りすぎて進まない頑張って進んでも30メートル足んない…

ゴールできない…

こんな感じでひたすら練習してました!

時折入るみゆかのMC、めっちゃ可愛かった(*^^*)これは必聴です♪

 

そうこうしてる内に、遠くからスーツの素敵なおねぇさんが!!

はなちゃんっ(゜ロ゜;

さすが大人!?な女性ですねぇ☆
男性のスーツに憧れる女性はたくさんいると思いますが、女性のスーツもなかなか素敵です!
あっ、だからって僕がどうこうって訳じゃないですからね!スーツの女性は素敵と思うだけですからね!

はい、話が脱線しすぎたので戻ります。
つまり、もうすぐ安濃津だー!みんなで楽しく行きましょー!そして夜は宴会しましょー!

以上
きむにぃの練習会日記でした…。

練習会日記 by きむにぃ

練習会日記9月12日(水) (2012/09/12)

のんです☆
のんがぴとぅに初めて見学にきたのが今年の5月末。
大阪に転勤してきて間もなくて、ネットもつないでなくて…
ネットカフェからぴとぅに連絡させて頂いたのをめっちゃなつかしく思い出します。

あれから4ヵ月…
家はインターネットつないで、DVD見れる機械を買い、携帯もスマホに
かえて振り練習できる環境を整え…
初めてのお祭り吹田、夢の高知、ロマンチック神戸で踊らせて頂き…

もうすぐこいや祭ですっ!
隊列表みてびっくり…!初めての前列です!!
びっくりしすぎて、「のん」っていう人がもう一人いるのかと思いました(笑)
今から心臓がばくばくしてて、どっか飛んでいきそう…
心配は尽きませんが…

全部ぴとぅに出会えたからこその経験です☆
ぴとぅと出会えたことに感謝!みんなと出会えてうれしい!踊るのほんまに楽しい!

全力投球で全力笑顔でがんばりたいと思います!!!!

練習会日記 by のん

練習会日記9月5日(水) (2012/09/05)

2週間ぶりの練習会~!

久々に参加してみると、以前にも増して振りが揃っててびっくり~(゜o゜;

早速、準備体操して混じってみると、振りの変更点に悪戦苦闘…

コレは数をこなすほかありませぬな!

週末に神戸よさこいが控えてることもあり、今回は各会場を想定して、入り~ハケまでを会場分の練習☆

コレがなかなかハードで最後の方は心臓バクバクでした(^_^;)

でもコレだけ練習できると、本番の楽しみも増しますな

ロマンチック神戸、みなさん楽しんできてちょ☆

練習会日記 by こじ&はまじ


もうすぐ神戸よさこい!!

今日は7時からストレッチをじっくりしましたよ!!
ここを伸ばすの!ここを意識するの!こうしたら効くよー!!とか。やりすぎたかな。ちょっと体が痛いです。
ストレッチも無理せずにね!!

振りの変更点のおさらいをしたよ!かなーみ先生によるちょっとカッコよく見える振りなどなど。前から見てたけどみんなかっこよくなってた!ちょっと体を落とす。ちょっと顔を残す。それだけですんごくかっこよくなっちゃうのだ。

そこからあたしは本体から離れてもっくんに振り落としww
しっかり動画を見てきてくれてるから、順調に進む進む!!好きな振りと、苦手な振りがよくわかる。笑

九時!神戸よさこいの総踊りをでんお(りんりんが命名)先生に軽く振り落としてもらい、1曲おどったよ!初めてのメンバーもいたけど問題なく見えたよ!まつりでも楽しもう!

それから神戸6会場のそれぞれの隊列で入りとはけを含めて練習☆
8列の練習不足が…動画見てイメトレして金曜日練習しようっと!!

みんなうまくなってるし、まといもかっこいいし、神戸、たのしみ!!!

練習会日記 by はな

練習会日記6月17日(日) (2012/06/17)

こんばんは!はじめまして!
日曜に指名されたポてとです!
遅くなってごめんなさい、練習会日記初登場です。
本当は月曜すぐにでも書きたかったのですが、
体中をほとばしる筋肉痛が。。。

さてさて私イモ男、土曜は福井、日曜は大阪と二日間踊りに踊ってきました。
計16時間の練習で、体はバッキバキになったものの、振りの理解度は確実に増しました♪
あとはとにかく正しい振りを体に染み込ませる!
普段の練習会には中々行けないけれど、自主練がんばるぞー!

恥ずかしい話、こんなにしっかり練習できて臨む高知は今年初(振りはマダマダだけどね!)。
今年の夏は、これまでと違った景色が見られるよう、もっと上達してやる。
待っていろ高知ーーーーー!!!

以上!

練習会日記 by ポてと

練習会日記6月15日(金) (2012/06/15)

6月15日、きょうで振り落とし終了…
まだうまく踊れないよ(涙)~
なんで同じとこ間違うんだろ??
まだまだ練習不足の「ささん」です。

体育館での練習は2週連続の雨です//////うまく踊れなかったけど、いっぱい汗かいて、楽しかった。

ps 体育館は、、もう、、蒸し暑いよ。

振り確認で★たいが★に///ささんそこだめ///ってダメダシ多かったな~~ふう・・・でも、体育館ならではの濃~い練習ができて満足してます。

振り練習まえの、いつもの鳴子練で、ほんとに「鳴子」が鳴らせるようになりました。。感謝!!
腕が少しだる~くなるけど。

そんなこんなな///ささん///ですが、5月の練習会参加してから、、自分では、、だいぶ踊れるようになったなって感動してます(笑)。

気のせいか仕事より集中してると思う、、まずいかも?、、みんなが、一生懸命、頑張って、集中して、「かざぐるま」がどんどんうまく回るようになっていると思う。

もっともっと踊りこんで///ささん///そこだめって言われないように練習しま~す。

「顔を上げて目線を前」で笑顔全開を目標ニ頑張ります。

練習会日記 by ささん

練習会日記6月13日(水) (2012/06/13)

おかわりちょーだい!が忘れられないまかろんです☆
今日は振り落とし最終日っ!!
気合いをいれて練習会に♪(*^^*)

振り落とし終わってないチームと踊りこみチームにわかれての練習。。
隊列練習をしている人たちの横ででんちゃん先生に手取り足取り教えてもらって無事?とりあえず振り落としが終わりましたー!!

最後全員で踊った時はついていけんかったとこもいっぱいあったけど「ちょっと成長してるやん!」ってゆってもらって嬉しかった~!

わからんー!!だっー!!!ってなることもあるけど、やっぱり練習は楽しいし、なんといっても人があったかい(>.<)y-~

この年になってこんな経験ができて、仲間ができるなんて幸せ者やな~と練習会にくるたびに思います(*^^*)

練習終わりに代表で抽選?に行ってくださっているみなさん!!今淡路かな?徳島道かな?高知道にはいつはいるんかな??などといろいろ考えながら、ナイスな結果がでることと無事を祈ってます!!(^▽^)/

次からはおどりこみらしいですょ!
今は頭も全身いっぱいいっぱいですが・・・おどりこんでおどりこんでかざぐるまを心底楽しめるように。。

ちょっとの成長を積み重ねていけたらいいな♪

まかろんの心のぼやき日記でした。

練習会日記 by まかろん

このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
練習会日記11月07日(水) (2012/11/07)

はじめまして、練習会日記初投稿のなーが(竹永)です。
なかなか練習参加できず、久々の参加でした。

最後まで振り落としをしてもらい、曲に合わせてみんなと初めて踊ってみました!

今まで家でYoutube見て、イメトレしてましたが、

実際、チームの中に入って踊ると、想像と違い大混乱~~!でも、一人で踊るより断然、楽しい!!!

なんとか踊れてる部分もあれば、苦手な動きもたくさんあり、まだまだやなと実感しました・・。

一回みんなで踊った雰囲気を実感できると、

家で練習するのも思い出しながら踊れるので、やはり練習会には行かねば!と改めて思いました。

そして、10月に開催された数々のお祭り動画を見て、早くかっこよく踊れるようになりたいと、切に思いましたー。

まだ12月に1回、春先にもお祭りはあるそうなので、

立派なかざぐるまを回せれたらいいなと思います!

今後も宜しくお願いします~☆

練習会日記 by なーが