ブログ* 練習会日記

練習日記11月28日(水)

どうも~ごぶさたしてましたノブです。かれこれ7ヶ月ぶりの日記ですw

この日は、めっきり寒くなってきた城公園噴水前での練習会。
バイクでボボボボーと到着すると城ホールの階段横がなにやら光っている!
年の瀬を迎え、イルミネーションが飾られていました。あったかいね。
そういえば、OBPの街路樹もきれいに電飾されてるなぁ~
あのLED達ほしいなぁ~と思ったのは地方車作りのため??

さて、寒いながらも風人は元気ですよ!
久しぶりに明~saya~からサヤ、マーフィー、バンビが来ていました。
サヤは久しぶりでもないよね??
練習途中マーフィーのあだ名の由来を知って大ウケ。
ワタクシ、ああいう小気味良いユーモア大好きです。

さてさて、練習はというと2007を中心に各地の総踊り、南中などを踊る。
しっかり、踊り込めばポッカポカです。半そででもOKっす!?

というわけで、寒さに負けず冬を楽しみませう!
(夏場、僕のギャグで慣れたでしょ?)


れんしゅうにっきbyノブ
2007年12月3日
/

練習日記11月16日(金)

16日(金)練習日記担当のタマでございます。


今年のお祭りも残す処、後一回となりまして。。
もの寂しい季節ながら、練習会への参加者は割と多いですね(*^-^)b


最近は他チームの演舞を覚える意欲的な動きも見えまするので、
踊れる子を捕まえて、レパートリーを増やしましょ~♪
一週間遅れの日記を書いたタマでした。m(_ _)m



れんしゅうにっきbyタマ
2007年11月24日
/

練習日記11月14日(水)

最近、城公園での練習会は寒いです。

ここ最近、体調崩して、踊れてない、はまーです。

踊ってないから寒いんですねぇ(>_<)踊れば、温かいはずです?!

学園祭シーズンもおわりに近付き、ぴとぅ学園祭演舞も、観光大の演舞でおわりました。次は、四日市よさこいですね☆

四日市は演舞回数が結構あって楽しかった記憶が!!

四日市をめざして練習しましょう(^-^)

四日市が終われば、ぴとぅ年末恒例のクリ忘です☆

早く鍋たべたいなぁ!!

れんしゅうにっきbyはまー
2007年11月22日
/

練習日記11月9日(金)

11月に入りだいぶ寒くなりましたね。
冬が訪れ、もうすぐ1年が終わりますね。
年始めに立てた目標はどうですか?
見事に達成されましたか?
それとも残り2ヶ月で達成出来そうですか?


僕は………



つぼつぼです♪



まぁ、んなこたぁどうでもいいわけで。
今日は春日出中学の体育館が使用出来ないため、
大阪城公園で練習会をしました。

学祭シーズンに突入し、明日は大阪観光大学の学祭に行きます。
そのためみんなで『07』の確認も兼ねて踊り、練習会スタート♪
そっからは『04』~『07』を踊りつつ、総踊りも踊りつつ。
もちろん『よっちょれ』は『たまっちょれバージョン』で☆


みんなではっちゃけました(^O^)


ん~、練習会の詳細はもう一人の日記書く予定のたいがに任せます。


よろしくね~♪

明日は明の学祭!!
楽しむぞ~♪

れんしゅうにっきbyつぼつぼ
2007年11月9日
/

練習日記11月2日(金)

早い事でもう…11月(*゜0゜)

最近は朝昼晩も関係ないくらい寒い{{(>_<;)}}

でもでも…お祭り♪学祭♪間近の踊り子の心は常にポカポカッ…ですよねo(^-^)o
週末は…11月のイベント第1弾、京都文教大学「指月祭」やらかし祭り☆☆☆
という事で…練習会は07の躍り込みを中心にたまっちょれ(よっちょれ)やら04と05を踊りました。

そして練習会には…よっしぃも久しぶりに来てくれました。
さぁ…来週は大阪観光大学の「明光祭」です。
楽しんでいきまっしょい♪


1つお知らせです。
11月の9日は…大阪城公園での練習会になります。
時間は19時より21時まで行います!
お間違えないようにお願いします。


れんしゅうにっきbyタカ
2007年11月7日
/

練習日記10月31日(水)

遅ればせながら…10/31(水)はハッピー☆ハロウィンでした。
みんな普段着と変わらないよな仮装でやってきましたよね(笑)
2人組の外国の方々との交流として、写真撮り~ぃの、お菓子もらぃ~の♪

アタシの記憶が確かなら…前半は、お菓子ばっかり食べてましたね。
お腹いっぱいになりつつ、お菓子にもちょっと飽きてきた頃から07を踊りまくってたよーな。
08の仮衣装を着た、顔がカボチャの黒装束人間さんも参加して、さらにハロウィン練習会は盛り上がりましたッッ!

で、最終的に16人集まり、代表からのご褒美(?)をいただきました〓
なかじぃのアレも美味しかったよ♪

そんなこんなで美味し楽し嬉し練習会は終了しましたとさッッおしまい。

れんしゅにっきbyナオ071031ハロウィン練習風景
2007年11月5日
/

練習日記10月26日(金)

5ヵ月ぶりに練習日記を書く、あゆです(^O^)/


今日の練習会はストレッチ後に6分間息が切れないスピードで
体育館をグルグル走り、(……結局みんな最後バテバテやったけど(笑))

その後に森之宮医療大学のきのっぴぃ学祭にむけて
2006、2007を連続で踊りましたぁ。
若干振りが不安なひともいてたけど、
みんないろんな場所で踊って良い練習になりました。
明日は学祭第一弾♪盛り上がって行きましょうo(^▽^)o


そしてそして今日はみんなが待ちに待ったSTUDIO PITWUから
「高知よさこいDVD」が御披露目されました。
このDVDは編集長が寝る間も惜しんで丹精込めて作った作品です。


編集長ありがとうございます☆彡


まだ買ってない人、早く買うべきです!
高知に出てない人も是非とも見るべきです!!


みんなであの暑い熱い高知へタイムスリップしましょう(≧▽≦)




れんしゅうにっきbyあゆ

2007年10月29日
/

練習日記10月24日(水)

ぴとぅに入ってちょっとしかたってないのに日記なんぞ書いてもいいのだろうか??と思いながら書いてみまーす。



今日はストレッチした後2007、2006と踊りました。

今週末の森ノ宮医療大学の学祭に向けての練習です☆


2006の振りを覚えていないうちは、2006を振り落とししてもらってました。


踊れる人は2004・2005・2006・2007と続けて踊ってました♪

踊れるのがうらやましぃ。。。早く自分も覚えたい(>_<)


途中みんなで2006・2007を踊り…としていると練習時間も終了~。


なんか練習時間があっという間に終わってしまった。。。
2006半分くらいしか覚えれてないのに学祭で踊れるのか(>_<)不安です。。。。



とりあえずがんばります(>_<)/



以上、振り落とししてもらい、ちょっと頭の中が混乱中なf(^ー^;本日練習日記担当のサチでした。


れんしゅうにっきbyサチ
2007年10月25日
/

練習日記10月19日(金)

マクド行って~、晩飯買って~
車で食べながら練習会場へむかいました♪

ドリンクはカフェオレで。 ここポイント。

コーヒーやカフェオレってカフェインが入ってます。

ほんで、カフェインには利尿作用があるらしい。
案の定、体育館に着くなり、体育館で寝っ転がってる3人置いて、トイレへ。。。
ほんで、ストレッチして、2004踊って、2005踊って、トイレへ。。。
なんか、カフェインがよくきくんよ俺の体(笑)
コーヒー飲んだら一時間もちません。
あ、それ以外にもいっぱい踊ったはず(汗)
久しぶりに踊ったら、忘れてるんね~。

かと言って2007覚えてるかというと、、、覚えてません。 すんませんm(__)m

連絡事項は~、練習会前にはカフェインを控える事、
トイレに行きたくなります 。。。
あと、学祭てんこ盛りです♪

2007年10月19日
/

練習日記10月17日(水)

c8e4f5fd.JPG







今日の練習日記はとっても長いょ~ww
ってことで本日は、坪井家よりお送りします☆

まず練習内容はというと、うちらが到着した20時頃からはいつものように2004~2007、そして総踊りなどなどしてました☆
ひさびさの登場は「しげさん」!!しかも3曲連続オンステージ!若いなぁww
そして休憩中はもちろんケイドロ!
走りすぎたぁぁ~~って思ってたら突然・・・

♪ぱぱぱぱ~んっ♪ぱぱぱぱ~んっ♪ぱぱぱぱん♪ぱぱぱぱんっ♪て音楽が・・・
   (かなあみの心の中→「花、またipodになんかいれてるわぁww」)
   (つぼつぼの心の中→「ん???」)
そしてまわりから歌いだす人が・・・♪I’ll love you forever…♪

    『ケーキとうじょぉぉぉぉ~~!!!』

リボンのついたナイフを渡され・・・

    『ケーキにゅうとぉぉぉぉ~~!!!』

ぴとぅ練にてみんなにお祝いしてもらっちゃいました☆
みんなで集合写真まで撮ってミニ結婚式みたぃww


はい!
【本日10月17日、つぼつぼとかなあみは入籍しました*・゜゜・*:.。.゜・*】


みんなには練習会締めの時に伝えようと思ってたのに
見事にドッキリやられちゃぃました☆
みんなにおめでと~って言ってもらって、お祝いしてもらって、プレゼントまでもらって・・・
とってもうれしかったです(o^-^o)
ほんとありがとぅ♪


たいが、花、なお、かとっぺ☆サプライズ企画ありがとぅ^^
ほんまに想像してなかったしびっくりしちゃったょw
そしてすんごぃうれしかった♪
あんな風にお祝いしてもらえるなんて思ってなかったし
やられた感満載でしたwありがとぅ(*´ω`*)ポッ

たいが&さや☆バナナありがとぅw

まいこ☆ミニつぼつぼありがとぅw
よこじゅん作の地方車の前に、ミニかなあみと並べて飾りました♪

はんな☆お手紙&プレゼントありがとぅ♪大切にするょ♪♪(*´艸`)

なかじぃ☆写真撮ってくれてありがとぅ♪
今日はなかじぃずっとカメラいじってるけどカメラの調子でも悪いのかなって思ってましたw

紀行&あきべー☆紀行、わざわざお祝い来てくれてありがとぅ。あきべー、素敵な使いをどうもww

ポッター☆急にふってごめんねw例の件よろしくおねがいしますww

ゆーり☆練習会来れなかったのに素敵な言葉をありがとぅ♪

ダック☆・・・ありがとぅww

お祝いしてくれたみんな、
来れなかったけれど遠くからお祝いしてくれたみんな、ぴとぅふぁみりぃのみなさま☆
ほんとにありがとうございました*・゜゜・*:.。.゜
まだまだ未熟な2人ですが、これからもよろしくお願いします(*^^*)

P.S:新あだ名「つぼみ」は冗談なのでww
   これからもつぼつぼとかなあみでお願いします^^☆

                     2007.10.17 入籍 坪井仁志 坪井佳奈美
2007年10月17日
/
このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
練習日記11月28日(水)
どうも~ごぶさたしてましたノブです。かれこれ7ヶ月ぶりの日記ですw

この日は、めっきり寒くなってきた城公園噴水前での練習会。
バイクでボボボボーと到着すると城ホールの階段横がなにやら光っている!
年の瀬を迎え、イルミネーションが飾られていました。あったかいね。
そういえば、OBPの街路樹もきれいに電飾されてるなぁ~
あのLED達ほしいなぁ~と思ったのは地方車作りのため??

さて、寒いながらも風人は元気ですよ!
久しぶりに明~saya~からサヤ、マーフィー、バンビが来ていました。
サヤは久しぶりでもないよね??
練習途中マーフィーのあだ名の由来を知って大ウケ。
ワタクシ、ああいう小気味良いユーモア大好きです。

さてさて、練習はというと2007を中心に各地の総踊り、南中などを踊る。
しっかり、踊り込めばポッカポカです。半そででもOKっす!?

というわけで、寒さに負けず冬を楽しみませう!
(夏場、僕のギャグで慣れたでしょ?)


れんしゅうにっきbyノブ