ブログ* BLOG

第十回京都さくらよさこい (2014/04/5・6)

 

2014年4月5日(曇時々雨)
さくよさ1日目でした!

お祭りデビューしました
みさっちゃんです!

凄くすごーく楽しくて
朝から?いや、前日から
ハイテンションでごめんなさい!

楽しすぎて、演舞中の記憶がなです!
少し、損した気分です(..)

日記ということで
出来事を書いていきたいと思います!

ひーこさんとじゃれた!
普段話せてない人と話せた!
今日もみゆかさんに沢山ツンツンされた!
4回中2回も鳴子が飛んでいった!
りんりんが姉みたいだった!
皆さんの年齢に驚いた!
夢源風人のことが少し知れた!
初めて皆さんとお酒を飲んだ!
よさこいが更に好きになった!
今日も夢源風人は
面白くて、楽しかった!!

とりあえず、こんな感じでした!

明日もさくよさ!
晴れるように願い、
わくわくしながら眠りたいと思います!

良くわからん日記で失礼しました!
おやすみなさい!
これからも、
よろしくお願いします(*^^*)

みさっちゃん


今日は京都さくらよさこいに参加してきました!

1年前は観客として、夢源風人たちが楽しそうに踊るのをみて、 羨ましさとドキドキ、 ワクワクする気持ちが入り交じって見ていました。 ほんの少し勇気を出してメンバー登録しして1年、 今年あの舞台にぴとぅのみんなと一緒に立つことができました!

今年の2月から一生懸命練習を重ねた13期の演舞 「夏色に 心踊りて 夢ひらく」のお披露目でした!終わってみれば、 反省点もあるけれど、踊っている最中はただただ楽しくて、 ウキウキしてました♪そして、 お客さんの温かい拍手に感謝の気持ちでいっぱいの1日でした!!

1年前の私たちのように、さくらよさこいを見て、 ぴとぅに入りたい!って思ってくれた人たちがいたら一緒に高知で 「全力で手を伸ばした1ミリ先の感動を!!」 味わえたらいいなぁ…と思うみなこでした。

みなこ


「夏色に 心躍りて 夢ひらく」
ついにきた!初披露!!私は仕事が休めなかったため、

昼からの参加。14: 33の下鴨神社での演舞に間に合うよう急いだ。駅到着時間14: 16。駅から神社までに迷ったら間に合わない…。 のにやっぱり迷った!!みなこからの急かしの電話で、 もう間に合わん…無理だ…安西先生ごめんなさい… とほぼ諦めかけて泣きそうになりながらも、 とりあえず急いでどうにか下鴨神社到着!! 音楽のするほうに向かっていくと、赤いはちまきに、衣装の「風」 が見えた。おった!やったーー間に合った!!みんなに笑顔(!? )で急かされながら迎えられ、ほっとするのもつかの間、 さぁ出番だ!!いろんな興奮が入り交じり、 なんだかすごく楽しかった♪笑  欲を言えば、もうちょっと大きいステージで思いっきり躍りたい、 と思ったけど、みんなと一緒に躍れる喜びと楽しさを、 あらためて実感した演舞になった☆ みんなと一体になれるこの瞬間、やっぱり最高!!!!
さぁ、みんなで全力で手を伸ばしていくぞ\(^o^)/1㍉ 先の感動をつかむために!!!

ウィー

四コマ漫画第六弾

IMG-manga-06

四コマ漫画第五弾

IMG-manga-05

四コマ漫画第四弾

IMG-manga-04

練習会日記01月24日(金)(2014/01/24)

初踊り練習会&新年会!!!!

あけましておめでとうございますっっ(*^^)!!!
みんなに早く会いたいーみんなと踊りたいーーって声が
あちこちから聞こえてきた年末年始でした☆

着いた途端、メンバーを中学生と間違えたのは内緒ww

今日はとりあえず踊って体を動かしていこう!!って練習会☆
新しいメンバーさんも見学者さんも来てくれたよ!
小物がいっぱいあったり、過去の衣装がいっぱいあったりしたょ☆
2004(もう10年前なんだねぇ…)・2005をはじめとして今までの演舞や、総踊りを踊って、もう足がぱんぱんっ!(笑)
そして全然覚えてないっ。。
過去の演舞ももいっかいちゃんと思いだしたいなぁ・・・

そして2014!夏色に心踊りて夢ひらく!!
新曲を最後にみんなで楽しむっ♪
合唱しようかしら、とおもったら
やっぴーがナツユメの歌詞カードを印刷してきてくれてたっみんなの分!!
やっぴー大好きっ!うれしかった!ありがと(*^^)v

みんなで、「かっこいいーー☆」と、新曲にひたったところで練習会お開きとなりました^^
次は体作り練習会♪
新曲振り落としに向けて、ちゃくちゃくと進んでいきます!
高知の足音も聞こえてきちゃったり☆
全力で手を伸ばした1ミリ先の感動へ、
みんなで歩いていこうね(*^^)v

かなーみ

四コマ漫画第三弾

IMG-manga-02

四コマ漫画第二弾

IMG-manga-02
2013年12月12日
/

四コマ漫画第一弾

IMG-manga-01

練習会日記11月08日(金)(2013/11/08)

練習会日記初!!ウィーです☆
今日は金曜だけど大阪城公園での練習でした!
城ホールでは安室ちゃんがLive をしている中、噴水の前では私のガニ股とらいちゃんの豊かな…♡について盛り上がってました(笑)21時までだったのでそんなこんなであっという間に練習は終了!!
本日の練習を復習すると、ガニ股をなおすためには脚をクロスすること!らいちゃんの縦揺れは決して豊かな…♡のせいではないとゆうこと!でした(*^^*)
踊りにも影響が出ているガニ股…。脚クロス意識してなおすぞ~!!!!

チャリティーフェスつながる2013(2013/10/26)&つながり祭り(2013/10/27)

10月26日、27日と、はなちゃんの職場のお祭り「チャリティーフェスつながる2013」と、たいがさんの職場のおまつり茨木市にて「つながり祭り」でした! 花ちゃんの職場のお祭り、チャリティーフェスは色んなお店があって楽しかったです!
パリちゃんが買ったラムネ飲料、まさかのコーンポタージュ味。笑
パリこ、君は勇者だw他にもたこ焼き味とかあって面白かったです(・ω・)
AKBはグダグダでしたが、めちゃめちゃ楽しかったです!生演奏で踊れるとかなかなかありませんよ!(^U^)すてきー♪あと、スタンドマイクって、あんなに踊りにくいんですね!笑
花ちゃんが衣装似合いすぎて・・・!みゆかちゃんがスタンドマイクで踊るの、可愛かった!
はなまつりを踊るときはわんたんとかなあみさんに助けられました(^∀^)
踊れないのに舞台下は行くもんじゃないですね!笑
「実ははなまつり踊れないです!」って言ったら舞台下に下りてきてくれるかなあみさん、素敵です★
ひとつなぎでは、りんりん転倒事件ww
「それでは参りま、きゃっ!」りんりん姉さん、マイク入ってるよー!笑
Youtubeが楽しみです。笑
ほぼ全ての食べ物のお店をまわり、最後にカンバッヂまで作ってもらって、満喫致しました!
たのしかったー!!

131026

たいがさんの職場のお祭りでは、まさかの市民祭り風?
てっきり施設演舞的な感じだと思っていた私は規模の大きさにびっくり。
鳴子華、はなまつり、ひとつなぎを踊った後、アンコールを頂き昨日に引き続きAKBのヘビロテ!
お客さんも舞台にあがってきてくれて、大盛り上がりでした!AKB効果ってすごい。笑
なによりも、はなまつりやAKBをお客さんやスタッフさんが一緒に踊ってくれたのが一番嬉しかったです(^▽^)来年も!ぜひ来年も行きたいです!
踊ったことなかったゆきんこが、一緒になって見よう見まねでヘビロテ踊れてたのがすごかったw流石ゆきんこ!
たいがさんの職場から頂いた金券でボリュームたっぷりのから揚げやコーヒーやらポテトを食べ、満足まんぞく!たいがさん、ありがとうございます!
とってもとってもあたたかいお祭りでしたー♪

131027

ちひろ

このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
第十回京都さくらよさこい (2014/04/5・6)

 

2014年4月5日(曇時々雨)
さくよさ1日目でした!

お祭りデビューしました
みさっちゃんです!

凄くすごーく楽しくて
朝から?いや、前日から
ハイテンションでごめんなさい!

楽しすぎて、演舞中の記憶がなです!
少し、損した気分です(..)

日記ということで
出来事を書いていきたいと思います!

ひーこさんとじゃれた!
普段話せてない人と話せた!
今日もみゆかさんに沢山ツンツンされた!
4回中2回も鳴子が飛んでいった!
りんりんが姉みたいだった!
皆さんの年齢に驚いた!
夢源風人のことが少し知れた!
初めて皆さんとお酒を飲んだ!
よさこいが更に好きになった!
今日も夢源風人は
面白くて、楽しかった!!

とりあえず、こんな感じでした!

明日もさくよさ!
晴れるように願い、
わくわくしながら眠りたいと思います!

良くわからん日記で失礼しました!
おやすみなさい!
これからも、
よろしくお願いします(*^^*)

みさっちゃん


今日は京都さくらよさこいに参加してきました!

1年前は観客として、夢源風人たちが楽しそうに踊るのをみて、 羨ましさとドキドキ、 ワクワクする気持ちが入り交じって見ていました。 ほんの少し勇気を出してメンバー登録しして1年、 今年あの舞台にぴとぅのみんなと一緒に立つことができました!

今年の2月から一生懸命練習を重ねた13期の演舞 「夏色に 心踊りて 夢ひらく」のお披露目でした!終わってみれば、 反省点もあるけれど、踊っている最中はただただ楽しくて、 ウキウキしてました♪そして、 お客さんの温かい拍手に感謝の気持ちでいっぱいの1日でした!!

1年前の私たちのように、さくらよさこいを見て、 ぴとぅに入りたい!って思ってくれた人たちがいたら一緒に高知で 「全力で手を伸ばした1ミリ先の感動を!!」 味わえたらいいなぁ…と思うみなこでした。

みなこ


「夏色に 心躍りて 夢ひらく」
ついにきた!初披露!!私は仕事が休めなかったため、

昼からの参加。14: 33の下鴨神社での演舞に間に合うよう急いだ。駅到着時間14: 16。駅から神社までに迷ったら間に合わない…。 のにやっぱり迷った!!みなこからの急かしの電話で、 もう間に合わん…無理だ…安西先生ごめんなさい… とほぼ諦めかけて泣きそうになりながらも、 とりあえず急いでどうにか下鴨神社到着!! 音楽のするほうに向かっていくと、赤いはちまきに、衣装の「風」 が見えた。おった!やったーー間に合った!!みんなに笑顔(!? )で急かされながら迎えられ、ほっとするのもつかの間、 さぁ出番だ!!いろんな興奮が入り交じり、 なんだかすごく楽しかった♪笑  欲を言えば、もうちょっと大きいステージで思いっきり躍りたい、 と思ったけど、みんなと一緒に躍れる喜びと楽しさを、 あらためて実感した演舞になった☆ みんなと一体になれるこの瞬間、やっぱり最高!!!!
さぁ、みんなで全力で手を伸ばしていくぞ\(^o^)/1㍉ 先の感動をつかむために!!!

ウィー