ブログ* お祭り・イベント

クリスマス&忘年会 2005年12月10日(土)

待ちに待った『クリ忘』こと、クリスマス忘年会!!

☆飲んだり食べたり歌ったり踊ったり☆

テーブルが縦に長くて端っこの人達が遠い~(:_;)でも!ワイワイガヤガヤ皆楽しそうで、勿論私も楽しかったです☆

クリスマス会と言えば!!プレゼント交換ですよね♪中には手づくりの物も☆チェンジチェ~ンジ(o^冖^o)

姫さん、あいあいさんの手づくりパンとクッキーも美味しく頂きました☆

カラオケ~♪こんなに大人数で行ったの初めて(>_<)ここでもワイワイガヤガヤ弾けました~!!

それにしてもミンナ元気!!素敵な仲間、素敵なパーティー☆素敵な素敵な一日となりました(б∀<)ノ

☆Merry Christmas!!☆

(花)

万博よさこい 2005年11月19日(土)

袖のない衣装はめっちゃ寒い!!じっとしてる時はね☆

踊りだしたら全然気にならない♪あたしも他のメンバーも!!

代表はスタッフを。元代表は審査員をやりました☆

笑顔がよかったっていってもらえました~☆だって楽しいんだもん♪

自然とミンナ笑顔があふれちゃいます☆

他のチームさんたちもいて、自分たちの演舞が終わったら、ダッシュでみにいったりしましたよ~☆

夢源風人は風人だから、寒さなんかに負けません!!

花ちゃん

四天王寺ワッソ 2005年11月06日(日)

だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・

 

がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・ん

すっごく楽しみだったのに…

すっごく人数集まってたのに…

雨のため中止…

祭りデビューっ子もいたのに…

あいあいさんお疲れ様でした☆

中止ってことで飲み会やりました~♪♪うひゃひゃ☆ヽ(´▽’)ノ

あたしゃお酒飲めないけどねぇ~

花ちゃん

大阪明浄大学 杏祭 2005年11月05日(土)

ミニぴとぅ隊は行ってまいりました!!

 

実はまだ踊りを覚えきれてませんでした★

演舞前にちゃむさんに教えてもらいましたよ!!

まだまだ踊りなれてないから、一回失敗したら体が固まっちゃって・・・

知ってる人が近くで見てるし…

うわぁーーーーーー!!ってなりつつ演舞2回終了♪

お昼に食べたうどんがおいしかった♪

明~saya~の演舞もばっちり見れました♪かわゆかった☆

どんどん踊りにはまりつつある秋です☆とぉっても楽しかった~!!

花ちゃん

四日市よさこい祭り 2005年10月30日(日)

第1回目のお祭り!!

招待していただきましたぁ!!

そしてワタクシ初のパレード振り!!もうパニクッちゃって、

パレード振りだからとかそんなの関係なく、、、一番最初から間違えたぁ!!(笑)

他のチームさんの踊りもたくさん見ました!!個人的にすっごく印象に残ってるのが…

☆ 『ジンギスカン』☆

お客さん、踊り子さん達がたくさんいて、たくさんの笑顔があって…☆

お祭り最高!!

花ちゃん

四条畷市民祭り 2005年10月23日(日)

やっほぉ~い!!

花デビューだよ☆もうドキドキで色んなこと考えちゃいましたよ♪

自分の衣装着て、気分はハイ!!

浮かれて衣装ヒラヒラさせてたら…あ゛ぁ゛…

衣装汚れてる…(´;ω;’)ウッ…

雨が降ってたらしく下が少しびちゃびちゃだったのです…

そんなこと忘れて!!初演舞!!2005~大地の恵み~

もちろん♪間違えましたぁ~(笑)

そして、よっちょれとうらじゃ踊ったよ♪

うらじゃでちっちゃな女の子2人と踊った!!お客さんと一緒に踊るの楽しぃ!!

初めての体験だったけどめっちゃ楽しかった♪♪+.(○´∀`ノノ

これからもっともっとお祭り参加するぞぉ~!!

花ちゃん

神戸よさこい祭り 2005 2005年09月18日(日)~19日(月)

潮風を感じながらの演舞が気持ち良い。日が沈むと夜景も楽しめます★

よーへい

第6回こいや祭り 2005年09月10日(土)~11日(日)

圧巻はチームの枠を越えた、フィナーレでの総踊り♪本当に踊り子皆で楽しむ祭。

よーへい

地方後残り班日記2005年8月13日(ど)

今日は朝から 清々しい朝を迎えたよ!!

奈緒とさこちえは、さこちえのおば様の家へ宿泊させてもらって久しぶりに優雅な朝食となりました(-^〇^-)

あとの沖、かずっち、悠、あらやん、タクゥ、

赤塚さん、たかちゃん、しゅん、熊、まろ、のメンバーはサンタ家に宿泊。

『今日はみんなで桂浜へ行こう(^o^)/』

奈緒の安易な提案だったけど これが結構楽しかったり(*^o^*)

みんなで久しぶりに波とはしゃいだね!!

奈緒は沖を海に突き飛ばす事が出来て大満足さヾ( ̄▽ ̄*)

そして昼に各自解散!!

地方車で帰る人、車で帰る人、自分を見付ける旅に出る人、アンパンマンの世界へ行く人、、、各自自分の世界へと旅立って行きました…

ひゃ~かなり楽しい後残り部隊でした♪♪♪

これが後残りの特権やね☆★☆

楽しい高知をありがとう!!

(^^) /▽☆▽\(^^)

2005-08-13_kochi_yosakoi_festival_0

2005-08-13_kochi_yosakoi_festival_1

地方後残り班日記byなお

第52回高知よさこい祭り 2005年08月09日(土)~08月12日(金)

さあ、いよいよ出発の日、俺は誰よりも先にバス乗り場でバスと踊り子を待つ。

やはり、早く来る人、予定通り遅刻する人、集合場所わからず迷子になる人・・・

まあ色々いましたわ。まあそんな出だしのスタートでやっと出発!

バスの中では自己紹介から始まり、踊り(声だし)の練習ワイワイ、ガヤガヤ。あ~楽しいな。

途中休憩のサービスエリアは、なんと瀬戸大橋のど真ん中の島!なんとま~景色の良い事でしょう。みんなテンション高いぞ~!!!!

やっと高知に着いた。さすが南国!日差しが暑い!そんな中皆で最後の調整練習。

そしてそして踊り子達は前夜祭へ!スタッフは最終地方作成や明日からの打ち合わせ!

必ず裏方スタッフがいるから踊り子達が楽しめる。俺は皆の明日からの笑顔を見るために働いた。

さあ!本際一日目が始まった。まあ最初は緊張してるのか、皆振りがバラバラ、やばい!

でもでも良く見ると皆は満面な笑顔で踊ってる。まあ楽しければいい、それが祭り。

俺はそう思う。この笑顔を見るために俺は頑張って来て良かったなと感じた。

そして二日目。

振りも皆がそろい出した。途中降ったスコール(雨)で皆のテンションが下がるかな?と思いきや逆にテンション上がりまくり。

みんなの気持ちがひとつになり、大きな物が出来た気分でした。

最後の本部、メイン会場を踊り終わった瞬間、みんなの目に涙が!!!これは感動の涙だ!

本当に来て良かったと感じた瞬間だった。

打ち上げ会場で俺に感謝する皆、ありがとう。祭りは一人では参加出来ない、

皆がいててくれたからこそ今があるのだ!さあ祭りはこれで終わったわけではない!

さあこれからも一緒に踊り続けよう。たとえおじいちゃんになっても、この大切な時間はきっと忘れないだろう。

さあまた来年に向けて出発だ~~~~~

2005年第四期代表 昇 大作(ダック)


よさこいの本番!あの興奮は是非また体感したい☆真夏の高知は暑くて熱い!!

よーへい

このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
クリスマス&忘年会 2005年12月10日(土)

待ちに待った『クリ忘』こと、クリスマス忘年会!!

☆飲んだり食べたり歌ったり踊ったり☆

テーブルが縦に長くて端っこの人達が遠い~(:_;)でも!ワイワイガヤガヤ皆楽しそうで、勿論私も楽しかったです☆

クリスマス会と言えば!!プレゼント交換ですよね♪中には手づくりの物も☆チェンジチェ~ンジ(o^冖^o)

姫さん、あいあいさんの手づくりパンとクッキーも美味しく頂きました☆

カラオケ~♪こんなに大人数で行ったの初めて(>_<)ここでもワイワイガヤガヤ弾けました~!!

それにしてもミンナ元気!!素敵な仲間、素敵なパーティー☆素敵な素敵な一日となりました(б∀<)ノ

☆Merry Christmas!!☆

(花)