Archive: 5月 24th, 2011

5月21日 地方車作業場開き (2011-05-21)

5月21日
ついにこの日が来ました!地方車作業場開き。

今期地方車のデザインの発表しました。そしてそのデザインの説明しました。

そして、作業場や前入りで使うであろう椅子を、のこぎりで木切ったりインパクト(電動ドライバー)などの地方車作業で使う工具を使って作りました。

みんなできばえはどうだったかな??

 

 

 

 

今日は地方作業場開き!!
 
わたしはこの日を今か今かと待っていたんですよ。
昨年の地方車班 花 です。
 
地方車作業場開き。
この日にデザインの発表とかここ数年やってるんです。
もちろんこの日もありました。
≪第10期 夢のみなもと 地方車 デザイン発表!!≫
 
今までのデザインと違って、色んな事が織り込まれてて、
正直細かいところはわからなかったけど(笑)
素敵な地方車になりそーー!!
ほんで作業楽しいんじゃない!!??みたいな印象を受けましたww
 
今年の作業場開きは一味違う。
 
道具に慣れよう。
作業に慣れよう。
ってことで、何かを作ってみよう!!のコーナーがありました!!
 
作業場で使うイスや、ベランダで使うイスやらを作りました。
あ、あたしは見てただけ。ちょっとやりたい作業を手伝わせてもらっただけです。
 
角材○センチを4本。これを切ります。
みなさん知ってました?先に○センチ間隔でしるしを入れると、長さの違うものが
できてしまうこと。
のこぎりで切ると1mm、2mm無くなっちゃうからだそうです。
それがイスの足になったらガタガタしますなぁ…
 
そんなこんなで皆でイスとか作りました。
イス??ってなのも作ってました。
 
楽しかったーー
 
これからの作業が楽しみです。

2011年5月24日
/

祝!地方車作業場開き(2011-05-21)

今年もとうとう、この季節がやってきました

 

2011年、はやくももう半分が経とうとしています

そして、梅雨もすぐそこまでやってきている5月

21日に地方車班プレゼンツ「地方車作業場開き」が行われました。

毎年恒例のでっかい模型作り

いや、夢と希望と歓声と感動、そしてサンタクロースを乗せる地方車作り

今年も、みんなの気持ちと手で、4tトラックに素敵な魔法をかけよう

目を閉じて、想像してみてください

自分たちで作った地方車が高知の街中を走る

「夢のみなもと」を大音響で鳴らして走る

誇らしげに、踊り子を導いて走る

はい、もう気持ちは作業場へ!!

いいもの作りましょうね!!

だーにゃ@事務局

このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
5月21日 地方車作業場開き (2011-05-21)

5月21日
ついにこの日が来ました!地方車作業場開き。

今期地方車のデザインの発表しました。そしてそのデザインの説明しました。

そして、作業場や前入りで使うであろう椅子を、のこぎりで木切ったりインパクト(電動ドライバー)などの地方車作業で使う工具を使って作りました。

みんなできばえはどうだったかな??

 

 

 

 

今日は地方作業場開き!!
 
わたしはこの日を今か今かと待っていたんですよ。
昨年の地方車班 花 です。
 
地方車作業場開き。
この日にデザインの発表とかここ数年やってるんです。
もちろんこの日もありました。
≪第10期 夢のみなもと 地方車 デザイン発表!!≫
 
今までのデザインと違って、色んな事が織り込まれてて、
正直細かいところはわからなかったけど(笑)
素敵な地方車になりそーー!!
ほんで作業楽しいんじゃない!!??みたいな印象を受けましたww
 
今年の作業場開きは一味違う。
 
道具に慣れよう。
作業に慣れよう。
ってことで、何かを作ってみよう!!のコーナーがありました!!
 
作業場で使うイスや、ベランダで使うイスやらを作りました。
あ、あたしは見てただけ。ちょっとやりたい作業を手伝わせてもらっただけです。
 
角材○センチを4本。これを切ります。
みなさん知ってました?先に○センチ間隔でしるしを入れると、長さの違うものが
できてしまうこと。
のこぎりで切ると1mm、2mm無くなっちゃうからだそうです。
それがイスの足になったらガタガタしますなぁ…
 
そんなこんなで皆でイスとか作りました。
イス??ってなのも作ってました。
 
楽しかったーー
 
これからの作業が楽しみです。