BLOG
お祭り・イベント
練習会日記
もろもろ
演舞
ココロ咲ク夏
募集
高知メンバー募集(メンテナンス中)
通年メンバー募集
演舞依頼
スケジュール
お問合せ
-- Select A Page --
BLOG
お祭り・イベント
練習会日記
もろもろ
演舞
ココロ咲ク夏
募集
高知メンバー募集(メンテナンス中)
通年メンバー募集
演舞依頼
スケジュール
お問合せ
Archive: 12月 20th, 2010
瑞浪バサラカーニバル2010 (2010/12/19)
どうもナスです(^_^)v 初バサカニ以外に寒くなく天候にも恵まれナスが良く育ちました(^-^) ローソンでは子供に絡まれ、新撰組の刀で切られたり、集合写真では踏まれたりナスの扱いが酷すぎでした(T-T) だがこれに負けずに来年は仲間を増やしてテーマは八百屋?の勢いで!まずは、き〇っぴをキノコ、し〇〇すけをキュウリにしてみよう(^^)d バサカニ独特の雰囲気!コスプレによる解放感癖になるかも(^^)v バサカニMVPグラサンナスでした! by みなみくん
あきべーです バサカニの思い出おくります★ バサカニ!それは仮装と寒さが出会うよさこいチームの忘年会みたいな祭り。 毎年毎年寒いのだけど今年は比較的暖かかった!!お日様ありがとう!! 今回うちはぴとぅともう一チーム、阿吽てところでエントリー。 ほのぼの楽しく踊れていい感じでした♪ PS. 道中珍しいナスが実っていたので調べてみたら図鑑にのっていまし笑 学名:minami-nasu-karakon(写真添付)
by あきべー
バサカニ参加は学生以来の4年ぶり★ バサカニといえば雪が降って寒いイメージやったのに、今年は寒くなくてちょっとビックリしました笑 色んなコスプレの人おってめちゃめちゃ楽しかったです(´ω`) ぴとぅ喫茶店はキャラ濃かったですね笑 アリスかぶりとか、なすグラサンとか、巨大コーヒーカップとかとか‥笑 個人的には、アリスをいじってもらえたのが嬉しかったです*゜ 大阪から車を出して下さったみなみくんとダーニャさん、有難うございました!! 来年もバサカニ行きたいなぁ´`*゜ by ゆきんこ
行ってきました、岐阜県瑞浪ー! 去年から、「仮装だって?なんだその面白そうなお祭り、こりゃ参加だろしなきゃだろ」な感じで楽しみにしてました。やっぱりめっちゃ楽しかったです! メンバーの衣装と言うと、ウェイターさん、不思議の国のアリス、メイドさん、女子高生、学ラン、和風喫茶の店員さん、チャイナ娘、作業場のお兄さん、休憩中のサラリーマン、スタバ、コーヒーカップ、ウェイトレス、そしてナス!! もう見事なメンバーでした(^∀^)特にナスがツボ!来年も期待してます(笑) 面白すぎてみんなの写真ばっかり撮って、ケータイのデータフォルダいっぱいです。行けなかった方、女子の写真見たい方はちひろまで。笑 あ、YouTubeにも
動画
がアップされてましたね!ポッターさんのMCに合わせて踊るのはすごい楽しかったです。 動画見ながら女子の可愛さにニヤニヤしつつ、コーヒーカップの踊りにくそうな演舞に笑いをこらえつつ、もっと踊りたかったなぁと思います。あと3会場くらい!(^∀^)あ、高知でスタッフだったサリーちゃん、和服な紀行さん、お初のさくらさん、お久なまるさんやにゃんぶさん、キー坊とも会えて嬉しかったです。大きな旗を振ってた龍馬衣装の方ともいっぱい遊んでもらったんですが、お名前聞きそびれ‥‥アイタタ。 踊り終わったあと、メイドなキョウちゃんと屋台に繰り出したのですが、ワッフルも準備中、コロッケも準備中、プチ肉まんも準備中、え?なに、朝もお昼も食べてない私に食べるなと言うことですか?悲しすぎる…! でも、最終的にはみたらし団子×数本、ドーナツ、ココア、コロッケの確保には成功しました!瑞浪の皆さん、御馳走様でした。コロッケ美味しかったです(^ω^) 最後に、いっぱい撮った写真をば。 以上、思い出でした~!
by ちひろ
2010年12月20日
/
コメントはまだありません
最近の投稿
春風のおまつりを3/23に開催します
2022年版最新「落ちないよさコスメ」38選!ぴとぅのよさコスガチ勢がおすすめします
好きじゃなかった自分の故郷、高知が大好きになれた
私にとって
52人目。ちょうど4クール、1年です(!?)
カテゴリー
BLOG
お祭り・イベント
スタッフ日記
もろもろ
未分類
練習会日記
カレンダー
2010年12月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 11月
1月 »
タグ
Worldあぽろん
あふ
あぽろん
きん
こいや祭り
さくよさ
もろもろ
よさこい
よさこいチーム
よさこい祭り
れっつよさこい
インタビュー
クリスマス&忘年会
シンフォニー
バサカニ
メンバー
メンバー募集特集
万華鏡
京都さくらよさこい
代表
仲間
体験会
全国大会
募集
四コマ漫画
四日市よさこい
地方車製作日記
声
夢源風人
大阪
学祭
明光祭
最後
演舞
目
祝
祭り
福井大学祭
第49回高知よさこい祭り
練習会
練習日記
酔踊祭
高知
高知よさこい
鳴子
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年1月 (1)
2022年8月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (6)
2021年8月 (3)
2021年7月 (2)
2021年4月 (4)
2021年2月 (2)
2021年1月 (6)
2020年12月 (3)
2020年11月 (5)
2020年10月 (3)
2020年9月 (4)
2020年8月 (6)
2020年7月 (3)
2019年11月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (3)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (3)
2018年8月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (3)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年8月 (1)
2017年5月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (7)
2016年4月 (9)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (5)
2015年12月 (18)
2015年11月 (7)
2015年10月 (10)
2015年9月 (6)
2015年8月 (20)
2015年7月 (11)
2015年6月 (13)
2015年5月 (24)
2015年4月 (28)
2014年9月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年7月 (2)
2013年6月 (7)
2013年5月 (5)
2013年4月 (6)
2013年3月 (3)
2013年2月 (8)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (6)
2012年8月 (1)
2012年6月 (8)
2012年5月 (7)
2012年4月 (4)
2012年3月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年7月 (1)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (4)
2011年2月 (6)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (5)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (5)
2009年12月 (7)
2009年11月 (8)
2009年10月 (5)
2009年9月 (6)
2009年8月 (15)
2009年7月 (7)
2009年6月 (12)
2009年5月 (7)
2009年4月 (7)
2009年3月 (9)
2009年2月 (9)
2009年1月 (6)
2008年12月 (7)
2008年11月 (16)
2008年10月 (5)
2008年9月 (5)
2008年8月 (10)
2008年7月 (14)
2008年6月 (10)
2008年5月 (8)
2008年4月 (7)
2008年3月 (11)
2008年2月 (9)
2008年1月 (5)
2007年12月 (9)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年9月 (15)
2007年8月 (15)
2007年7月 (17)
2007年6月 (10)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (10)
2007年2月 (8)
2007年1月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (11)
2006年10月 (10)
2006年9月 (6)
2006年8月 (9)
2006年7月 (21)
2006年6月 (10)
2006年5月 (8)
2006年4月 (10)
2006年3月 (9)
2006年2月 (8)
2006年1月 (6)
2005年12月 (8)
2005年11月 (9)
2005年10月 (7)
2005年9月 (7)
2005年8月 (16)
2005年7月 (16)
2005年6月 (11)
2005年5月 (6)
2005年4月 (11)
2005年3月 (2)
2005年1月 (1)
2004年12月 (2)
2004年11月 (2)
2004年10月 (3)
2004年9月 (1)
2004年8月 (2)
2004年7月 (3)
2004年6月 (3)
2004年5月 (3)
2004年4月 (1)
2004年3月 (2)
2004年2月 (1)
2004年1月 (1)
2003年12月 (4)
2003年11月 (2)
2003年10月 (3)
2003年9月 (1)
2003年8月 (3)
2003年7月 (1)
2003年6月 (5)
2003年4月 (1)
2003年3月 (2)
2002年12月 (3)
2002年11月 (3)
2002年10月 (5)
2002年9月 (3)
2002年8月 (8)
2002年7月 (4)
2002年6月 (3)
2002年5月 (5)
2002年4月 (3)
2002年3月 (2)
2002年2月 (2)
2002年1月 (2)
2001年12月 (2)
2001年11月 (3)
2001年10月 (5)
2001年9月 (1)
2001年8月 (3)
2001年7月 (1)
2000年8月 (2)