Tag: ホームページ

ホームページのチェックされている場所。ヒートマップ

どうもぴとぅです。暑かったり涼しかったりしますがいかがお過ごしでしょうか。

今日はぴとぅのホームページに仕掛けている「ヒートマップ」を紹介します!

多分聞き慣れないコトバですよね?あー知ってるよーって人は多分タダの踊り子じゃなくて、HP担当かWEBに詳しい人だと思います笑

ヒートマップは興味の地図

直訳するとヒートマップ=熱い+地図です。その意味どおり、ホームページに訪れた人が何処に興味あるかをサーモグラフィーで見たように色付けしてくれるサービスなんです。どんな感じか実際に見てみましょう↓

SC 2015-05-20 20.06.57

色がついていて、赤に近いほどみんながクリックした場所、といった見方になります。また右に「100%」と書いてある数字は。「ホームページを見れくれた人のうち、どれくらいが画面に写したか?」を表しています。pitwu.comにアクセスすれば当然最初はアタマから表示されるので、上の方は100%になりますし、クリックも全体的に多めです。

ちょっと下の方を見てみましょう。↓

SC 2015-05-20 20.07.03

少し下にさがるとまず「100%」ではなくなりますね。つまりホームページに来たすべての人が下の方まで見るわけではないってことです。当然っちゃ当然なんですけど、これは「最初に見える部分がそのホームページのカオ」になるのを示しています。「めっちゃ重要なこと書いてあっても見る人が少なければ意味がない」ので、「大事なことは上に書く」が基本的に大事です。

メンバー足の「不」がやたらクリックされているのはなにか意味があるのでしょうか。わかりません笑

そしてホームページの一番下側のヒートマップがこちら↓

SC 2015-05-20 20.07.06

最後の方まで見てくれる人は全体の25%くらいですね。そして「ぴとぅの1週間」が集中的にクリックされているように感じます。 最後まで見てもらって、さらにスケジュールに興味を持ってくれているというのは本当にありがたいことですね!!

こんな感じに表示されるヒートマップはまさに「興味の地図」とも「関心の視覚化」とも言えるので、うまくお付き合いしながら見ている人により伝わりやすい広報を心がけていきたいです!

それでは今日も1日お疲れ様でした。明日がいい日になりますように願いを込めて。

ヒートマップお勉強用リンク

Web解析-ホームページを見るのはスマホかパソコンか?

またちょっとしたWeb解析のお話です。ぴとぅ広報チームです。

Web解析って行っても凄いこと出来るわけないんですが、「ぴとぅのホームページを見てくれている人」ってつまり「なんかしらぴとぅに興味がある人」ですよね?

興味がある人のことは知りたいなあ、っていう自然な気持ちでアクセスを縦にしたり横にしたりして見てるワケです。なので今日のお題は「ぴとぅのホームページ、スマホからみてるの?パソコンからみてるの?」です。

では解析サービスの結果を見てみましょう。

analyze15-04-14

 

Android 40.43%、iOS(iPhone+iPad) 37.41%

なんと約8割の割合でスマホ(+iPad)からぴとぅのホームページは見られています!!

WindowsとMacから見ている割合は2割位しかありません。正直驚きました。時代の流れを感じますねぇ。スマホ対応していなければ奥歯ガクガクいわせながら結果を受け止めているとことでした。ほんまに。

ぴとぅのホームページはスマートフォンでも見やすい用に作っているので、全てのコンテンツを無理なく見れると思います!これからも見やすいサイト作り、情報発信を心がけていきますので応援よろしくお願いします。

さて、ぴとぅで踊ってみたいなあと思った方や、ホームページの作り方に興味がある人はぜひフォームよりお問い合わせください!!広報チーム一同大歓迎します♪

 

余談1

今のスマホ文化って凄いですよね。一昔はパソコン使わないと出来なかったことのほとんどがスマホでできちゃうし、スマホが進化しすぎて新社会人になってもパソコンが絶対必要な職業でも、学生時代にパソコン慣れする機会がなくて苦手なままって人も出てきているみたいです。

余談2

そういや先々週、中学生のメンバーに「LINEくらい今どき普通!」って言われました。中学生の時はススンデイル子たちがPHSかポケットベルだったのでなんかしみじみしちゃいました。笑

このWebサイトはぴとぅ広報班が管理しています。
ホームページのチェックされている場所。ヒートマップ

どうもぴとぅです。暑かったり涼しかったりしますがいかがお過ごしでしょうか。

今日はぴとぅのホームページに仕掛けている「ヒートマップ」を紹介します!

多分聞き慣れないコトバですよね?あー知ってるよーって人は多分タダの踊り子じゃなくて、HP担当かWEBに詳しい人だと思います笑

ヒートマップは興味の地図

直訳するとヒートマップ=熱い+地図です。その意味どおり、ホームページに訪れた人が何処に興味あるかをサーモグラフィーで見たように色付けしてくれるサービスなんです。どんな感じか実際に見てみましょう↓

SC 2015-05-20 20.06.57

色がついていて、赤に近いほどみんながクリックした場所、といった見方になります。また右に「100%」と書いてある数字は。「ホームページを見れくれた人のうち、どれくらいが画面に写したか?」を表しています。pitwu.comにアクセスすれば当然最初はアタマから表示されるので、上の方は100%になりますし、クリックも全体的に多めです。

ちょっと下の方を見てみましょう。↓

SC 2015-05-20 20.07.03

少し下にさがるとまず「100%」ではなくなりますね。つまりホームページに来たすべての人が下の方まで見るわけではないってことです。当然っちゃ当然なんですけど、これは「最初に見える部分がそのホームページのカオ」になるのを示しています。「めっちゃ重要なこと書いてあっても見る人が少なければ意味がない」ので、「大事なことは上に書く」が基本的に大事です。

メンバー足の「不」がやたらクリックされているのはなにか意味があるのでしょうか。わかりません笑

そしてホームページの一番下側のヒートマップがこちら↓

SC 2015-05-20 20.07.06

最後の方まで見てくれる人は全体の25%くらいですね。そして「ぴとぅの1週間」が集中的にクリックされているように感じます。 最後まで見てもらって、さらにスケジュールに興味を持ってくれているというのは本当にありがたいことですね!!

こんな感じに表示されるヒートマップはまさに「興味の地図」とも「関心の視覚化」とも言えるので、うまくお付き合いしながら見ている人により伝わりやすい広報を心がけていきたいです!

それでは今日も1日お疲れ様でした。明日がいい日になりますように願いを込めて。

ヒートマップお勉強用リンク